カープ・ノムケン監督「カープ女子がヤジを黙らせた」「ヤジで混乱して采配に迷ったことある」
2025年02月13日 08:13
抜粋
野村謙二郎氏 広島監督時代に大型連敗…ヤジに苦悩して采配に迷い でも現在は「カープ女子が…」
野村氏は広島監督時代の大型連敗に触れる。本拠マツダでの試合。瞬時で局面が変わるベンチで一球一球作戦を考え、選手にサインを出そうとしたところ、ちょうどそのタイミングで「僕の心を読んだように」スタンドから「お~い、野村!お前の考えてるのの逆やれ!」というヤジが耳に入ってきたという。
もちろん、無責任なヤジ。従う必要は全くない。ただ、大型連敗中だったこともあり、この一言を「言われた瞬間に、俺いま打たそうと思って…逆ってことは送れってことか。いや、バントって考えてたから打たせろってことか…」と頭の中はぐちゃぐちゃに。「自分の中でも混乱するわけですよ」と指揮官の苦悩を明かした。
それでも「いやいやいやいや!!!そんなのまともに聞いちゃダメだよ!」ともう一人の“リトル野村”がその思いを慌てて払拭。「そんなことがありましたね…」と振り返った。
(全文はリンク先)
・バントをうまくできないし点に絡んでいなくて、選手がバントの構えをした瞬間に球場がざわめいたのって野村監督時代だっけ?
その次の球から打たせてたけどファンの声でサインを変えることあるんだとは思った
続きを読む